2019.1 |
ジュニア行事を更新しました。
愛媛県民ゴルフ大会(兼・国体選手選考会予選) 大会内容と参加申込書を2019年度年間予定行事に掲載しました。
|
---|
H30.11 |
愛媛シニア・ミッド・グランド・女子親善 成績表を掲載しました。
|
---|
H30.11 |
2019年度行事一覧を公開しました。
|
---|
H30.11 |
愛媛チャンピオン 最終成績表を掲載しました。
|
---|
H30.11 |
愛媛チャンピオン 第1ROUND成績表、第2ROUND組合せ表を掲載しました。
|
---|
道後ゴルフ倶楽部
眼下に築城400年の松山城と松山市街を一望し、瀬戸内海を望むコース。
オープン以降 女子プロトーナメント競技(健勝苑レディス・道後)開催を契機に、コース改造を続け、プレーをより面白くしている。
コースは幅・距離とも十分にあり、ゆったりと思い切って打つことが出来る。またセッティングによっては、スリリングなコースへと変貌しプレーに変化を与える。
市内・道後温泉から最も近いコースで、宿泊・観光にも便利である。
宇和島カントリー倶楽部
山岳コース。ホールの左右どちらかが谷になっており、曲げると苦労するが距離は長いので思い切って飛ばせる。風による影響も大きいので注意が必要。アウトでは5番が距離があり飛距離が必要。インはトリッキーなホールが多く、11・13・18番が谷越え。特に11番は打ち上げでもありプレッシャーがかかる。
タカガワ新伊予ゴルフ倶楽部
緩やかな起伏と自然美に、プレーの戦略性を重ねました。
松山シーサイドカントリークラブ
四国愛媛に位置する18ホールズ、Par72のゴルフコースです。
GPSゴルフナビゲーションシステムを平成13年に導入し、初めてのお客様にも安心してプレーを楽しんで頂けます。プレーが終われば良質の天然温泉(アルカリ性)と瀬戸内の幸をお楽しみ下さい。
松山ゴルフ倶楽部
松山ゴルフ倶楽部 川内コースは、南に西日本最高峰の石鎚山などの山並みを眺め、前方には道後平野と瀬戸内海国立公園の海や島々が開けている。 コースは、10万本の老松に囲まれ、年中緑をたたえた丘陵地のコースである。変化に富んだ設計に加えて、30余年間に及ぶ細心の整備が風格を増している。 安易なコース攻略は禁物で、グリーン回りのアリソンバンカーのガードが厳しい。